最新情報
-
●日本女性心身医学会助成金の申請受付が始まりました
→詳細はこちら -
●ウクライナにおける戦争に関して、ISPOGからのメッセージです。
→詳細はこちら -
●ISPOG 2022が2022年7月13~16日 オーストリア ウィーンで開催されます。
→詳しくはこちらを御覧ください -
●UPM第33回大会【ポストコロナを見据えた心理職と医療職の協働】
会期:2022年3月12日(土) オンデマンド配信 2022年3月16日~4月15日
会費:加盟学会会員4000円、加盟学会非会員5000円、学生(修士、博士含)1000円
大会HP https://sites.google.com/view/UPM33stress/ -
●第7回母と子のメンタルヘルスフォーラムin埼玉が開催されます。
→詳細はこちら -
●ISPOG2022開催日のお知らせ
2022年ウィーンで開催されるISPOG2022は2022年7月13~16日に再スケジュールされました。
会場の変更はありません。抄録の提出締め切りは2022年3月30日です。
多くの先生方のご発表とご参加をお願いいたします。 -
●お知らせ
第33回研修会の登録受付が開始されました。
皆様、奮ってご参加ください。
→詳細はこちら -
●第50回日本女性心身医学会学術集会
第34回日本女性心身医学会研修会のご案内
→詳細はこちら -
●「第8回神経性過食症に対する認知行動療法(CBT-E)研修会」WEB開催のご案内
→詳細はこちら
・受講申し込み用紙(エクセル) -
●日本心身医学会および日本心療内科学会より、「心身医学用語辞典第3版」がe-Bookにて発刊されています。
下記のリンクからご参照いただき、日々の診療にお役立てください。
http://www.shinshin-igaku.com/intro/ptd.html -
●新理事長選出のお知らせ
2021年6月26日の新理事会にて髙松 潔 理事が理事長に選出されました。
また、副理事長として武田 卓 理事、理事長補佐として端詰 勝敬 理事が就任いたします。 -
●韓国女性心身医学会 理事長よりお花をいただきました
Korean Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology (韓国女性心身医学会) 理事長 Prof. Jae-Weon Kim より髙松理事長就任のお祝いのお花をいただきました。【写真はこちら】 -
●第33回日本女性心身医学会研修会のご案内
→詳細はこちら -
●第49回日本女性心身医学会学術集会
第32回日本女性心身医学会研修会のご案内
→詳細はこちら -
●「研修会のご案内」
→詳細はこちら -
●一般社団法人 日本女性心身医学会は、日本心理医療諸学会連合(UPM)の加盟学会として、UPMの「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する声明」に賛同いたします。
→日本心理医療諸学会連合「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する声明」 -
●学術集会・研修会の延期について
→詳細はこちら -
【事務局からのお知らせ】
緊急事態宣言の発令にともない、新型コロナウイルス感染症の感染防止徹底のため、時差出勤、在宅勤務(テレワーク)を実施する日がございます。
当面の間、原則として事務局メールアドレスにお問合せいただきますようお願い申し上げます。
事務局アドレス:jimukyoku@jspog.com
なお、期間は緊急事態宣言における実施期間の5月6日までの1カ月間を想定しておりますが、状況によっては変更もあり得ますのでご理解の程お願い申し上げます。 -
●年会費変更のお知らせ
→詳細はこちら -
●ISPOG情報を更新しました。
→詳しくはこちら -
●「ISPOGに関するSNSのお知らせ」
→詳細はこちら -
●「NASPOGのご案内」
→詳細はこちら -
●ISPOG2019抄録締め切り延長のお知らせ
本年 10月9日(水)〜12日(土)にオランダ・ハーグで開催されるISPOG2019の抄録締め切りが
6月7日まで延長となっています。
多くの先生方のご発表とご参加をお願いいたします。 -
●ASPOG 2019について
→詳細はこちら -
●事務局業務委託先の変更と移転のお知らせ
2018年12月1日より学会事務局業務を株式会社コングレから、株式会社毎日学術フォーラムに変更する事にいたしました。
事務局業務委託先の変更と移転に際しましては、会員の皆様に混乱やご不便をおかけする事になりますが、ご理解とご容赦賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点やご質問がございましたら、下記担当窓口へご連絡いただきますようお願い申し上げます。
お問合せ先
【新事務局】2018年12月1日より
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム内 一般社団法人日本女性心身医学会事務局
Tel.03-6267-4550 Fax.03-6267-4555
E-mail: jimukyoku@jspog.com ※メールアドレスに変更はございません。 -
●刊行されました。
「キャリアアップのための産婦人科関連 専門医・認定医ガイド」
最近刊行された「産科と婦人科 2018年増刊号」に、産婦人科関連専門医・認定医の一つとして、日本女性心身医学会認定医についての解説が掲載されています(p264-269)。
ぜひ参考になさって下さい。
-
●ISPOG2019 日程が決定しました。
会期:2019年10月9日(水)~10月12日(土)
開催地:オランダ・ハーグ
※その他詳細は、決定次第お知らせいたします。 -
●ホームページをリニューアルしました。
-
●玉田賞について
本学会の発展にこれまで多大な貢献をされた会員を顕彰する目的で、2017年に「玉田賞」が創設されました。
→詳しくはこちら -
●優秀論文賞について
女性心身医学に係る会員の研究を奨励し、この分野の研究の発展に寄与することを目的としたものであり、本学会雑誌の第22号以降に掲載された論文が選考対象となります。
→詳しくはこちら
ISPOG情報
-
●ISPOGニュース 第23巻
1号(2018.8)
-
●ISPOGニュース 第22巻
1号(2017.6)
2号(2017.11)
3号(2018.3)
-
●ISPOGニュース 第21巻
1号(2016.6)
2号(2016.11)
3号(2017.3)
-
●Newsletter
2022 Summer
2019 June
2019 December
2018 February
2017 July
2016 October
2016 December
テキストブックのお知らせ
-
最新 女性心身医学
定価 5,000円+税
B5判・本文356頁・ISBN978-4-907095-24-6
医学書専門書籍取扱い書店、アマゾン、ぱーそん書房HPかららもご購入いただけます。
学会員は1割引です。
“特別割引購入申込書”をご利用ください
→詳細はこちら
関連学会からのお知らせ
-
日本心理医療諸学会連合(UPM)第35回大会について
・大会テ-マ:「患者主体の心理・医療」
・会期:2023年11月26日(日)9:30~17:00
・会場:オンライン
・大会長:木村宏輝先生(日本ヨーガ療法学会) -
日本心理医療諸学会連合(UPM)第34回大会について
・大会テ-マ:「患者主体の心理・医療」
・会期:2023年3月12日(日)9:30~17:00
(リアルタイム配信・一部オンデマンド配信 2023年4月15日まで視聴可)
・会場:オンライン
・大会長:坂入 洋右(日本心理医療諸学会連合理事長・筑波大学体育系)
・大会事務局:日本心理医療諸学会連合第34回大会事務局(筑波大学体育系)担当:雨宮 怜
E-mail:upm34taikai.jim.ut@gmail.com
■UPM大会のお知らせ・プログラム
https://www.jupm.jp/assembly/details_34.html
■参加登録ページURL
https://online-academic-society.3esys.jp/upm34/auth -
日本心理医療諸学会連合(UPM)第33回大会の延期について
日本心理医療諸学会連合(UPM)事務局より、第33回大会延期に関する注意喚起の連絡がございました。内容は以下になります。
UPM第33回大会について
7月のメール審議の結果、2020年11月8日に開催予定となっておりました第33回大会は2021年度に延期となりました。
UPM第33回大会の延期のため、申込、及び当日会場においでにならないようご注意ください。
詳細はUPMウェブページをご確認ください。 https://www.jupm.jp/index.html -
第2回日本心身医学関連学会 合同集会開催のお知らせ
2019年11月15日ー17日に大阪市中央公会堂で第2回日本心身医学関連学会を開催致します。
多くの皆様にぜひご参加頂きたくご案内を申し上げます。
大会ホームページ:http://jsp6cc.umin.jp/index.html
メッセージ動画(You Tube)
特設サイト(facebook)
特設サイト(twitter)
また、事前参加登録、演題登録は6月3日(月)から受付をスタート致しますのでこちらもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様のご参加をお待ちいたしております。 -
第59回 日本心身医学会総会ならびに学術講演会
2018年6月8日(金)~9日(土)
テーマ:「心身医学のダイナミズム臨床の知と病態最前線」
会 長:金子 宏
(医療法人 東恵会 星ヶ丘マタニティ病院 副院長・内科部長
藤田保健衛生大学医学部 客員教授
愛知医科大学 客員教授)
会 場:名古屋国際会議場
〒456-0036 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号
ホームページはこちら
メディア掲載情報
-
● 2017.3.25(土)読売新聞 夕刊へ掲載されました。
-
● 2015.11.17(火)朝日新聞 夕刊へ掲載されました。